ひき出しのようなブログ

主に映画の感想。忘備録のようなもの。

飲み会の憂鬱 ~喋ることに憶病になった27歳~

仕事終わりに、仕事とは関係なく現在動いているプロジェクト(というと大そうなモノに聞こえるが無駄の極致のプロジェクト)のメンバー達と居酒屋に行った。 12、13人いた場だったのでトークテーマもコロコロ変わっていたけど、基本自分は話を聞く、受けの立…

話題の新感覚美術館「チームラボボーダレス」に行ってきた

今年の6月にお台場に新しくオープンした話題の美術館「チームラボ ボーダレス」に行ってきました。入場料は3,200円、僕は7月末のオープン記念割引期間に行ったので2,400円だったが、それでも高い! けど、3,200円払ってもう一度来たいと思えるくらい、スーパ…

【感想】カメラを止めるな! ~熱狂を感染させるゾンビ映画~

学生時代、僕は自主映画制作に熱中していた。 特に3回生の時は大学の外に飛び出して、それこそ自主映画の世界でトップランナーの監督のもと、映画制作に関わったりもした。陳腐な言い回しになってしまうが、今思い返せば「最高に楽しいときだったな~」と思…

【感想】モヤモヤするあの人 常識と非常識のあいだ

僕がツイッターをやっているせいなのか、どうも最近、自分が納得いかないことに対してやたらと攻撃的な態度を表明する人が増えた気がする。ちょっと前まで「連帯」やら「オールジャパン」がフィーチャーされていたのに……、タイムラインは今やどこ吹く風とい…

日本とフランスの難民支援の現状 ~難民支援協会のシンポジウムに行ってみた~

6/21日、東京・飯田橋のアンスティテュ・フランセにて、NPO法人 難民支援協会のシンポジウム「フランス視察報告 ~難民のために働く多様な関係者の出会いから~」が行われてたので参加してみた。 話の主な内容は、フランスの難民支援の現状と日本の現状。 何…

『ザ・スクエア』の感想。

www.youtube.com 観終わったあと、心臓がバクバクしていた。 『ザ・スクエア』は、昨年カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を獲得した映画だ。前々年パルムドールの『わたしは、ダニエル・ブレイク』や、今年頂点を勝ち獲った『万引き家族』と同様に現…

どこまでが、自分と関係のある人?『希望のかなた』が僕に与えた影響

渋谷を歩いていたら、東南アジアの人に「すいません」と話しかけられた。手にはノートを持っていたので、何かの募金を集める人だとすぐ分かった。だから僕も「すいません」と会釈して、そのまま立ち去った。 何でか分からないけれど、その事が1週間経っても…

恋愛映画の定義は「目と目が合った瞬間から何かが始まる映画」

大学時代に朝まで麻雀をした後、8回生の先輩と松屋で映画の話をよくしていた。 その時の何気ない会話を、最近ふと思い返して反芻している。 タイトルのセリフも松屋での会話の一つ。 目と目が合った瞬間って一体なんだろうか? よく見かける、会話シーンでの…

『TOKYO!シェイキング東京』  フィクション性を稼動させる画面作り

【感想】 ストーリーに関しては苛立ちを感じさせる箇所が散布しており、多くのものが欠落しているこの映画だが、フィクションとして徹底的にやり切ったという点で、私はこの映画を賞賛したいと考えている。字面に起こしてしまうと面白さが一抹も見えてこない…